top of page

Stimulate sensibility with metal.

works.
My artistic metal『BRASS』
shop

about.
人間だけが持つ知覚的な能力 “感性” をテーマに、金属に特化したライフスタイル プロダクトを展開するジャパンブランド KANSEI Made in Japan。 世の中の需要や利便性にとらわれず、日常生活で浮かんだ着想や芸術に触れた感性で具現化した商品が特徴です。
ART ナンバーが付けられたすべての商品には、それぞれの主な生産・加工地域の GPS 座標 が刻印されており、日本のモノづくりへの誇りが込められています。
また、経年変化を楽しんでもらえるように塗装はしておらず、持ち主の手で開封してから 変化を感じてもらえるように真空パックをしています。
about

What is Brass ?
真鍮とは
銅と亜鉛を混ぜ合わせた合金で、黄銅(おうどう)とも呼び ます。英語では brass(ブラス)です。
日常で身近なものだと五円玉も真鍮でできていますが、日本では江戸時代から仏具やお寺の装飾、 家具など幅広く使われきました。現在でもアクセサリーや時計部品、照明、建材など幅広い用途でしようされています。
亜鉛の含有量によって丹銅(亜鉛 5 ~ 20%未満)・七三黄銅(亜鉛 30%)・六四黄銅(亜鉛 40%)と呼ばれます。 亜鉛の含有量が少ないと赤味が強く軟らかく、亜鉛の含有量の多いと金色に近く硬いという特徴がありますので、 加工するものによって使い分けているのです。